2364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

----------------------------------- △日程第3 議案第9号 宮古市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例総務常任委員会委員長報告) △議案第10号 宮古地域バス条例の一部を改正する条例総務常任委員会委員長報告) △議案第11号 宮古地域バス接続型デマンドタクシー条例の一部を改正する条例総務常任委員会委員長報告) △議案第13号 宮古選挙における

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

◆6番(深澤秋子君) 投票しやすい環境をつくるという中に、若者の選挙投票率をアップするために、高校に移動期日投票所を開設したりとか、バス市内を巡回するとかって、いろいろ各自治体でそれぞれ工夫してやっているようなんですけれども、それに対しての見解とかありますか。 ○議長木村琳藏君) 選挙管理委員会事務局長

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

今は、現状的には、宮古盛岡横断道路ができたことによってバスのほうが1時間半で行くわけです。そして、列車のほうが2時間だとします。駅を飛ばしたとしても、それを縮めるくらいのものは私は今の時点ではないというふうに思っています。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

今まで、長年矢作町生出地区では、岩手県交通によるバス路線生出線として運行してきました。今年の7月から事業者の変更により、市内の民間バス事業所が市からの業務委託を受けて受け入れています。以前よりも乗車運賃が低額となり、一律200円となり、1日平均で20人前後が乗車するようになっているようです。その利用状況の変化はどうでしょうか。

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、交付を受けている方やその介助を行う方が市内文化スポーツ施設利用する際には、入館料利用料等の免除があり、さらに、JRや路線バスその他の交通機関運賃割引となる制度があります。 割引制度利用するには、これらの手帳を提示する必要がありますが、周囲に手帳交付を受けていることを知られるなどの心理的負担から、手帳を提示することに抵抗感を感じる方もいます。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

基本公共交通に係る2点目の質問は、当市が進めている地域バス運行の課題について伺うものであります。 新里、川井地域での地域バス運行に続き、田老地域においても、12月から運行実施に向け住民説明会が開催されるなど、現在取組が進んでおります。私は、この間の地域バス運行の検証を生かし、運行改善住民利用促進につなげることを期待をいたしております。 

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

市では、交通弱者のためのバス運行していますが、利用者数が気になる路線もありますから、そのバス子どもたち利用することも検討してはどうでしょうか、考えをお聞かせください。  2つ目は、子どもたちの安全な通学路のことです。全国で登下校時の痛ましい交通事故が後を絶ちませんが、本市では安全な通学のための信号機の設置や道路改良などが行われています。

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

当市支援策は、山間部半島部限定の釜石市コミュニティバス及びにこにこバス運賃を半額にする支援があります。しかし、市内路線バス運賃に対しての支援はなく、通院など頻回に利用する場合の負担額は大きくなり、受診抑制にもつながります。公共交通利用者への支援当市でも実施できないものでしょうか。見解をお聞きします。 次に、高齢者交通事故から守る対策についてお聞きします。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

町内会の会長さんや関係者の皆様から御意見を伺った上で、議員おっしゃるとおりバスタクシー助成なども、もしも必要なのであれば話合いの上、決定していければいいのかなというふうに考えてございます。 誰もが安心して投票ができるような環境整備に今後とも努めてまいります。 ○議長木村琳藏君) 13番細田孝子君。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

大規模なそれこそ体系ということで、非常に期待を持てるのですが、その意義も先ほど聞きましたけれども、会場5か所ということで、いろんな移動手段があると思うのですが、地元2市1町にはバス会社さんもありますしタクシー会社さんもあるわけなのですが、交通移動手段として地元の業者の方とのつながりはどうなっているのか伺います。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎福祉課長佐々木学君) 議長

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

しかし、ここに来て修学旅行生を乗せた観光バスを見かけるようになり、明るい兆しも感じます。  現在の修学旅行状況は、民泊などの利用はなく、恐らく宿泊先本市以外のまちを利用しているものと思われますが、NPOの方のお話によると、秋口からは、件数は少ないものの、民泊利用しての修学旅行予約があるとのことですし、また来年度分の予約は、民泊利用修学旅行の復活を思わせる数になっているそうです。  

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

その方は、左目は失明、右目がうっすらと明るさが分かるくらいの障害者でしたが、バスに乗ろうと思って、バス停で次来るバスがどこ行きかを教えてくださいと待っていた方々に聞いたら、六、七人いた乗客の待っている方々が誰も教えてくれなかったというのです。その人は、結局、行きたい目的地まで、乗っては降り、乗っては降りを繰り返してやっと着いたとのことでした。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

もちろん千厩も要綱等含めて、子供たちが希望して親御さんがそこを責任を持って、例えば送り迎えしたり、あるいはスクールバスとか路線バス使って行くとか、いろんな方法はこれからですけれども、十分に広域で受けてやりましょうという考えはどこの地区でもありますので、うちのほうとしても、そういうふうな考えは根底に持っていたいと思います。 ○議長橋本久夫君) 白石雅一君。